姉妹都市提携記念 第32回オザスコ杯争奪サッカー大会

 

姉妹都市提携を記念して、サッカー大会を開催し、本市のスポーツ振興を図るともに、スポーツを通じて相互理解と友好を深めること を目的とする。

 

小学生の部

大会要項(小学生)

主 催  津市

共 催  特定非営利活動法人津市スポーツ協会、

     津市国際交流協会

主 管  津市サッカー協会

と き  令和5年7月15日(土)、7月16日(日) 

ところ  津市香良洲サッカー場、津市香良洲グラウンド

     (津市香良洲町3675-16)

参加資格 市内在学の小学4~6年生

     (1団体、1学校、1チームまでとする。

      津市サッカ-協会加盟団体の参加も可とする。)

選手登録 1チーム15名以内

参加料  1チーム3,000円

申込期間 令和5年6月16日(金)まで

申込方法 所定の参加申込用紙に必要事項を記入し、

     津市スポーツ協会へお申込み下さい。

申込先  津市スポーツ協会

     〒514-0056 津市北河路町19番地1

     メッセウイング・みえ1階

     TEL:059-273-5522

     FAX:059-273-5588

     E-mail:mail.tsuspokyo@gmail.com

R5オザスコ杯 実施要項(HP).pdf
PDFファイル 89.3 KB
R5オザスコ杯 参加申込書(HP).pdf
PDFファイル 112.6 KB
R5オザスコ杯 参加申込書(HP).xlsx
Microsoft Excel 70.5 KB

大会結果(小学生)

 令和4年7月16日(土)、17日(日)にオザスコ杯争奪サッカー大会(小学生の部)が開催されました。

 

開会式も2年ぶりに執り行われ、役員挨拶、選手宣誓に続き、副市長による始球式でキックオフとなりました。

時折雨にも見舞われ、グラウンドコンディションも心配される中、選手たちは2日間にわたる熱戦を繰り広げました。

 

栄えある優勝に輝いたのは

「三重中勢伊勢YAMATO FC」、

準優勝は「FC.Lazo」、

第三位は「三重FCセントロ津南」でした。

チームのみなさん、おめでとうございました。


R4オザスコ予選リーグ.pdf
PDFファイル 253.7 KB
R4オザスコ決勝トーナメント.pdf
PDFファイル 75.6 KB
R4オザスコ優秀選手.pdf
PDFファイル 89.8 KB
R4オザスコフレンド戦.pdf
PDFファイル 56.9 KB

過去の大会結果(小学生)

予選リーグの結果
R3オザスコ予選リーグ.pdf
PDFファイル 71.1 KB
決勝トーナメント結果
R3オザスコ決勝トーナメント.pdf
PDFファイル 158.6 KB
フレンド戦の結果
R3オザスコフレンド戦.pdf
PDFファイル 69.1 KB
各チーム優秀選手
R3オザスコ優秀選手.pdf
PDFファイル 104.5 KB

中学生の部

大会結果(中学生)

オザスコ杯(中学生の部)は、

令和5年3月11日(土)、決勝戦が行われ、津ラピドFC、FC.W1の両チームが熱戦を繰り広げました。

栄えある優勝に輝いたのは、

「津ラピドFC」チーム、準優勝は「FC.W1(ダブルワン)」チームでした。

チームのみなさん、おめでとうございました。


2022オザスコ杯決勝T.pdf
PDFファイル 50.6 KB

大会要項(中学生)

主 催  津市

共 催  特定非営利活動法人津市スポーツ協会、

     津市国際交流協会

主 管  津市サッカー協会

と き  【準々決勝・準決勝】

      令和5年2月4日(土)

     【決勝】

      令和5年3月11日(土)

ところ  市内中学校グラウンド

参加資格 市内在学の中学1・2年生チーム(ただし、津市サッカー協会加盟団体を認める。

     1団体、1学校、1チームまでとする。)

選手登録 1チーム20名以内

 

過去の大会結果(中学生)

◆令和3(2021)年度は、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み中止となりました。

◆令和3(2021)年度

アクセスカウンター